本文へスキップ

兵庫県高校生物教員のつどいです KOBE金曜EveLabo

プロフィールprofile

高校生物 実験教材の広場は、教員実験研修会 KOBE金曜EveLabo の主宰者が管理しています。

KOBE金曜EveLabo

高等学校の生物の先生方と共に学ぶ、実験研修会です。
どんどん新しくなる生命科学。どんどん変わっていく教育。若い先生方と一緒に、学びたい、変わりたい。私でも何かの足しになれるかな、と、この会を立ち上げました。

 *理科教員のためのつどいです。
 *高等学校の生物実験を軸にした研修活動をします。
 *兵庫県高等学校教育研究会生物部会に所属の先生方はいつでもご参加いただけます。
 *兵高教研科学部会所属・他府県・中学校などの先生方もご連絡ください。
 *例会は原則として金曜日の夕刻から夜の開催ですが、ほかの曜日の場合もあります。
 *毎回募集制です。会員登録、入会金は必要ありません。
 *拠点は神戸市須磨区のKOBEらぼ♪Polka実験室です。出張会場も可能です。
 *費用は実費の参加者頭割りに拠点維持費(300円)を加えて毎回設定し、当日精算します。

授業の中に、自信を持って、実験実習を取り入れていけるように。
秘伝のタレやおばあちゃんの知恵も共有して、いろんな場面に対応できるように。
小さな取り組みの中にも、新しい考え方をもちこめるように。
アイデアややってみたいことを授業の形にする力をつけるために。

共に、学んで、変わっていきましょう。
毎回1テーマ、集まって、実際にやってみて、いろいろ話をして、
ちょっと自信をつけて、やってみよう!の気分を高めて帰ることができる。
先生たちのための、元気の出る会です。

活動の様子はブログをご覧ください。

KOBEらぼ♪Polka

神戸市須磨区寺田町〜神戸市営地下鉄・山陽電鉄の板宿駅とJRなら新長田駅が最寄りです。
ちいさな2階建ての戸建てで、1階はグランドピアノ2台常設のピアノサロン、2階は理科の実験室。
まちかど文化ステーションとして、2018年4月にフルオープンしました。
教育用生物顕微鏡・双眼実体顕微鏡が9台ずつあり、高校発展レベルの実験実習に対応できる設備です。
普段はささやかに管理人が教材開発や試し実験などをしています。一般向けの講座も開いています。
設備やアクセスなど、詳しくはホームページをご覧ください。


管理人情報

薄井 芳奈 (うすい よしな)
兵庫県立の高等学校などに理科教諭として30数年間にわたり勤務し、主に生物分野を中心に担当してきました。2018年度より、KOBEらぼ♪Polka を開設し、運営しています。生きるしくみに触れる感動を一般の方々と共にする活動と高等学校の理科教育への取り組みを、垣根低く、自由に行き来しつつ、「普通のことを豊かにやりたい」を信条に活動しています。
生物教育研究所(所長:片山舒康 東京学芸大学名誉教授) 研究員
日本サイエンスコミュニケーション協会認定 サイエンスコミュニケーター (→協会誌記事
神戸女子大学 非常勤講師 

高校生物 実験教材の広場

KOBEらぼ♪Polka
〒654-0025
神戸市須磨区寺田町1-1-10

TEL 080-8529-6417
ホームページはこちら

実験研修会 KOBE金曜EveLabo は 金曜とありますが不定期開催です。兵庫県に限らず、高校に限らず、広く先生方にご参加いただけます。
詳しくはブログをご覧ください。

inserted by FC2 system